|
 |
 |
 |

気づいたこと、言いたいこと、独り言から真面目な内容まで、なんでも結構です。
お名前も、好きなニックネームを使えば、知ってる人しか判りませんから、安心して書き込んでください。(^o^)/
記事中のメールアドレスは自動でリンクされてクリックできるようになります。
なお、諸般の事情により、現在、URLが記載されている投稿は不可とさせていただいております。 もし、投稿されたい場合は、お手数をお掛けいたしますが、管理者までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
※お約束 |
|
他人を誹謗中傷したり、わいせつな内容など、非常識な発言だけは発見次第即刻削除します |
|
|
今日は18期有志のメンバー27名が集い、岩渕さんの案内で、東綾瀬公園を散策しました。ここ数日の寒さのせいで、桜はほぼ満開状態で見ごろでした。公園内はよく整備されており、お花見を楽しむ人たちがお弁当を食べている姿も見られました。 お昼は、野口さんのお世話で、「道とん堀」でお好み焼きのランチを堪能しました。お酒を飲まない人はドリンクバー付きで、食べ放題1640円の格安コースでした。お酒を飲んだ人は、+1600円でしたので、大いに満足できたと思います。参加者全員が古希を迎え、金成さんを含め、4月2日・3日生まれの人はすでに71歳になりました。歳を重ねても、元気でいたいものです。次の集いは、9月の「芸大祭」の見学です。一条さんと小濱さんが企画してくれます。
|
|
|
メールアドレスみました。 メールしますので、この書き込みは削除してくださっても結構です。 |
|
|
ご返信ありがとうございます。 ‘小野寺‘さんと言うお名前を思い出させて頂きました。‘岡本‘先生で私は一年4組だった事も、もう忘れていました。私のことを覚えていただけだ事に感謝です。ikuko_seta@hotmail.comです。 |
|
|
ご返信ありがとうございます。 ‘小野寺‘さんと言うお名前を思い出させて頂きました。‘岡本‘先生で私は一年4組だった事も、もう忘れていました。私のことを覚えていただけだ事に感謝です。ikuko_seta@hotmail.comです。 |
|
|
1年4組(岡本卓郎先生)のクラス会をやりたいと、先生もご希望していますが、全く実現できていません。やるなら田無市近くです。同志がいればやっても・・・とは思うのですが。 |
|
|
昔の写真を整理していて、久し振りに昔の事を思い出しています。19期の皆さんお元気ですか? |
|
|
11月21日(水)に、六義園と旧古河庭園の散策会を行いました。参加者は18名でした。紅葉にはまだ早い時期でしたが、風もなく温かい陽だまりの中で、楽しいひと時を過ごしました。次回の集いは桜のころを予定しています。 |
|
|
本日、ベノア銀座店で足立高校同窓会の定時総会が開かれ、今年度の総括と来年度の方針が承認されました。 会長には、引き続き金成秀幸さんが選出されました。 懇親会のアトラクションでは、太鼓の演技が披露されました。「志鼓磨~Σ~(しぐま)」という名前の集団で、4人のメンバーの内2人が足立高校出身だそうです。 最後に全体の集合写真撮ってお開きになりました。 |
|
|
剣道部の日比谷君、元気ですか⁉ 今や東洋大学は駅伝の方が有名になってしまいましたねw |
|
|
私ら同期が65歳を迎える年になります 節目の年、5年ぶりに同期会を開催します
日時 平成29年11月18日 18:00開会 場所 ホテルラングウッド「丹頂の間」 会費 9,000円 (当日参加も可能です) 連絡先 大川成一まで 090-3694-8044 |
|
|
|