コンテンツ
同窓会からのお知らせ
会報誌『さやか野』
耳よりな情報♪
弥生野祭情報
同窓会総会やってます!
校歌を覚えていますか?
ひと言掲示板
この指とまれ!をご存知ですか?
私は何期?(別ウィンドウ)
会員情報のご登録と変更
会報誌の発送停止
同窓会会則
個人情報保護方針
お問い合わせ

ひと言掲示板
みんなの部屋
10代の部屋
20代の部屋
30代の部屋
40代の部屋
50代の部屋
60代以上の部屋
画像付き掲示板
過去の掲示板ログ

ひと言掲示板-50代
気づいたこと、言いたいこと、独り言から真面目な内容まで、なんでも結構です。
お名前も、好きなニックネームを使えば、知ってる人しか判りませんから、安心して書き込んでください。(^o^)/
記事中のメールアドレスは自動でリンクされてクリックできるようになります。
なお、諸般の事情により、現在、URLが記載されている投稿は不可とさせていただいております。 もし、投稿されたい場合は、お手数をお掛けいたしますが、管理者までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

※お約束   他人を誹謗中傷したり、わいせつな内容など、非常識な発言だけは発見次第即刻削除します
*タイトル
*お名前
*文章
タイトル
背景色
         
削除キー
*削除キーを設定すると、いつでもご自分の記事を削除できます。英数4文字まで入力可。
 
梅島「華福の餃子」 削除キー:
by,ほや神(22期)  2006/11/12 15:37 No.38
30代の部屋にゆっこさんが、梅島駅の事を書かれておりますが、それを読んで中華屋の「華福」を思い出しました。
 利用された方も多いですよね?小さくて香ばしい餃子と焼きそば(うどんのような平打ち麺)をラーメンの丼に入ったオリジナルのタレで・・・部活が終ったあと先輩に連れていってもらい感激しました。そして後輩へ・・・
 風の噂では、ご主人が亡くなった?後も、年老いたお母さんが守られていたようですが、残念ながら廃業されたとの事。
もう一度食べたい!青春の味です。

団塊の世代、第二の人生 削除キー:
by,北千住の主  2006/10/28 01:45 No.37
今月7日に第17期同期会がありました。懐かしい先生方とても印象に残っている近藤先生、山口先生、を含め、5人もの先生方にお会い出来、本当に懐かしさで一杯になりました。その時代に流行した歌や校歌を歌い大いに盛り上がりました。40年以上もたっているのに意外と覚えているものですね。
先生方の素晴らしいライフワークに、団塊の世代、ぼやぼやしていられません。輝ける第2の人生を真剣に考えなくてはならない時がやってきました。何か生きがいを持つことの大切さを感じなければ・・・・
まさに生涯学習って、大切です。

団塊の世代、第二の人生 削除キー:
by,北千住の主  2006/10/28 01:44 No.36
今月7日に第17期同期会がありました。懐かしい先生方とても印象に残っている近藤先生、山口先生、を含め、5人もの先生方にお会い出来、本当に懐かしさで一杯になりました。その時代に流行した歌や校歌を歌い大いに盛り上がりました。40年以上もたっているのに意外と覚えているものですね。
先生方の素晴らしいライフワークに、団塊の世代、ぼやぼやしていられません。輝ける第2の人生を真剣に考えなくてはならない時がやってきました。何か生きがいを持つことの大切さを感じなければ・・・・
まさに生涯学習って、大切です。

こんにちわ! 削除キー:
by,むさし  2006/10/17 15:11 No.35
今、大学生です!50代の方々がインターネットを使うようになったきっかけを教えてもらえませんか?
よろしくお願いしまーす♪

28日の同期会に参加します。 削除キー:
by,byバレー部 sakura(20期)  2006/10/16 02:23 No.34
初めて同窓会HPにアクセスしました。
同期は結構会っています。先輩や後輩は繋がり殆どありません。これを見て書き込んで貰えたらうれしいです。

再会楽しみです 削除キー:
by,ほや神(22期)  2006/10/09 13:53 No.33
今年の22期は、10月28日に同総会と同期会を同時に開催です。久しぶりに同期の仲間と会えるのは楽しみです。参加できる事に感謝!!
今からでも遅くないよー>皆様

さやか野10号記念号 削除キー:
by,19期 池田クマゴロ-  2006/09/14 09:25 No.32
先般送付された記念号を拝見しました。19期
の同級生が「耳寄りな話」に登場した他、昨年の同期会や小生も参加した「進路体験発表
会」の紹介など懐かしく拝見しました。
田中律子さん--卒業以来お会いしていない?
井口保雄さん--交際が欠けがちな悪友の一人
       として反省しています。
      10/28の懇親会には出るつもり
       です。都合会えば、お会い
       しましょう。

ご存じですか? 削除キー:
by,s49卒YOKO  2006/08/16 22:42 No.31
51歳の誕生日を前に、娘と行ったカラオケで「遠い世界に」を歌って来ました。
あの頃生徒総会で頑張ってた先輩方は
今も熱く生きてますか!

進路体験発表会終了報告 削除キー:
by,幹事長 塩野谷(22期)  2006/06/22 19:26 No.30
さる、6月17日に母校に於いて「進路体験発表会」が、5時限目と6時限目を使い、同窓生40名の講師のご協力により開催されました。
 5時限目は、学年別の講演、6時限目は志望に分けた分科会を行い、現役の生徒たちの将来の進学、就職を選択する意味で、貴重な経験談やアドバイスなどをいただき有難うございました。
 恒例の学校行事となって行きますので、同窓生の皆様のご協力を、重ねてお願い致しまして、ご報告といたします。 

6/17進路体験発表会 削除キー:
by,幹事長 塩野谷(22期)  2006/06/05 10:35 No.29
今年で3年目となる、母校の「進路体験発表会」は、卒業生が母校生徒に社会人、先輩、部活OBとしての経験やアドバイスを語る会です。いうなれば、NHK番組の「ようこそ先輩」みたいなものです。

>池田クマゴロー先輩
高校時代の思い出などを含め、気楽に楽しいひと時をお過ごし下さい。

>同窓生の皆様
この会は、毎年6月に母校で開催されます。卒業生が30名ほど参加いたしますので、母校生徒との交流を持っていただく意味でもお気軽にご参加下さい。

ご質問、お問合せは下記までお願い致します。

幹事長 塩野谷 光夫
E−mail shionoya@torituadachi.com

prev    next
戻る ホームページ