|
 |
 |
 |

気づいたこと、言いたいこと、独り言から真面目な内容まで、なんでも結構です。
お名前も、好きなニックネームを使えば、知ってる人しか判りませんから、安心して書き込んでください。(^o^)/
記事中のメールアドレスは自動でリンクされてクリックできるようになります。
なお、諸般の事情により、現在、URLが記載されている投稿は不可とさせていただいております。 もし、投稿されたい場合は、お手数をお掛けいたしますが、管理者までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
※お約束 |
|
他人を誹謗中傷したり、わいせつな内容など、非常識な発言だけは発見次第即刻削除します |
|
|
全クラスの写真をお送りいただき大変嬉しかったです。思いもよらなっかたことです。発送には大変なお手数をおかけした事と思います。今後もよろしくお願いいたします。 |
|
|
タイトルは、ユーラシア大陸横断鉄道の旅 =父と娘の45日間=(星雲社より) 伏木港(富山県)~モスクワ~トゥール(フランス)までの旅行記です。興味のある方は、ぜし、一読をと思います。
|
|
|
いつもお世話になっております。 今回の同期会の日程を前もってお知らせいただいたので、とても助かりました。 10月14日 楽しみにしています。 |
|
|
2007年{平成19年}6月24日{日曜日}午後6時より 日暮里 ホテルラングウットにて、卒業50周年記念同期会を開催いたします。近日中に往復葉書発送いたします。 |
|
|
私は18期の卒業生です。在校当時はサッカー部に所属しておりました。18期サッカー部の同期会は全員集合体制で毎年1,2回の同期会をしております。その時必ず話題に出るのが3年8組中村清先輩達の話です。何とか皆さんと連絡を取りたいと思っておりますが、実行委員会で当時のサッカー部の方の連絡先が判りましたら、当掲示板50代の板に書き込みをしております、両国節庵宛か台北バックスあてにお教え頂けましたら幸いですが。? |
|
|
今年からこの部屋の新人です。 よろしくお願いします。 |
|
|
11月12日(日)に銀座ソニービル7階にありますサバティーニ・ディ・フィレンツェにて還暦の記念同期会を開催しました。73名の参加者で楽しい一時を過ごしました。
|
|
|
オーストラリアにいってきました。日没、日の出、刻々と色が変わる景色は圧巻でした。鎖に つかまって,世界最大級の一枚岩に登頂しました。67歳 まだまだ元気で一人旅しています |
|
|
|